3月6日(木)、7日(金)の2日間は感謝祭、看板商品の「喜多方ラーメン」が650円(税込)です。
自宅から一番近い名古屋守山店へ向かいます。
このお店に行ったのは開店した4年前以来、2回目です。
都内に住んでいた時は、大田区の西蒲田店によく行きまた。
いつものように香流川 石田橋からスタートします。
晴丘交差点からしば…
続きを読むread more
愛知県に13年ぶり6店舗目の出店、ベイシア 長久手店が本日オープンしました。
リニモ西公園駅近くなので自転車で向かいます。
前日からの雨も止みましたが路面はウエット状態です。
いつものように香流川 石田橋からスタートします。
普段渋滞など無い場所、サイクルショップ辺りから渋滞しています。
スタートして26分、リニモ西公…
続きを読むread more
ダイソーで買い物をしていると食品コーナーにタクマ食品の「天ぷらごぼう」を売っています。
廃番になってしまたのかと思っていたが生きていたのですね。
2年前に買った商品と同じ物です。
天ぷらかき揚げも同時に買いました。
今日は、TOPVALUのうどん 88円を使用して作ります。
天ぷらごぼう、天ぷらかき揚げとお湯を入れ…
続きを読むread more
名古屋市農業センターのしだれ梅まつりに出かけます。
2月15日から3月9日まで「しだれ梅まつり」が開催されイベントもあります。
今日は、香流川 西原橋からスタートしようとすると自宅にスマホを忘れ取に帰り再スタ―トします。
ひたすら南下します。
スタートして50分、農業センターに到着です。
入口の門柱に「つぼみ」の文…
続きを読むread more
寒波の影響で今日も寒い、朝一に温泉にに入ります。
朝食会場へ向かいます。
ビュフェ形式の朝食でおいしくいただきました。
あまりの寒さにタクシーを呼んでしまいました。
有馬温泉駅に到着、来たときは気づきませんでしたが36年ぶりにリニューアル。
今月から利用開始になったそうです。
有馬温泉から新大阪駅まで移動します。
…
続きを読むread more