docomoスマホSH-52Eを使ってみて

docomoスマホ(SH-52E)を使ってみての感想です。 通話確認のため着信させます。 着信音に違和感を感じ変更することに、ガラケー(SH-11C)と同一シャープ製なので同じメロディーがあり設定しました。 motorolaはHome画面を右スライドするとgoogleニュースですがdocomoスマホはdocomoカード関連表示にな…

続きを読むread more

孫の小学校卒業式へ行ってきました。

孫の小学校卒業式へ行ってきました。 式典は、感染予防のため親のみです。 花道での送りをします。 小学3年までは、児童クラブのお迎えをしていましたが、6年間は、早いですね。 来月は、中学の入学式があります。

続きを読むread more

ドコモショップまで🚴サイクリング

3G終了の案内でドコモショップへ予約を入れました。 機種変更に🚴でdocomoショップへ向かいます。 前日に予約済み、いつものように香流川石田橋からスタートします。 13分でお店に到着します。 無料で交換できる機種がAQUOS wish4とarrows We2も可能との事。 連続待受けAQUOSが700H に対して…

続きを読むread more

docomo「FOMA」および「iモード」終了の案内が来た

2026年3月31日に「FOMA」および「iモード」終了の案内が来ました。 私はSH-11Cのユーザです。 4年前に水没で終わったかと思われたが、乾かしたら使えるようになり現在も使っています。 3G利用が358万人でこのうち300万人がガラケーを使っているそうです。 58万人が3Gのフィーチャーフォンとスマホのユーザです…

続きを読むread more

♨️ござらっせまでサイクリング

いつものよいに香流川石田橋からスタート、文化の家の桜はまだ固い。 暑いと思える日差しと気温です。 長久手温泉ござらっせまで🚴サイクリングしました。 いいお湯でした。 走行ルートは、こちらです

続きを読むread more