"峠"の記事一覧

猫峠を走りました

2013年12月1日(日) 朝から降っていた雨も昼には止み道路も乾き始める。 今日はスタート時間も遅れたので篠栗駅まで輪行します。 13:51スタート。 県道92を進みます。 こちらの山越えをします。 約1km走った所から坂道が始まります。 汗も出始め寒さ対策のウインドブレーカーを脱ぎま…

続きを読むread more

ショウケ越と米ノ山峠を走りました

2013年11月9日(土)くもり 先週、福岡・玄海センチュリーライドを走った翌日に自転車がぶれる現象が発生。 タイヤを見たらタイヤに亀裂が! リム付近なので縁石に当たったわけでもない。 買ったばかりなのに。 購入したAmazonの返品交換サイトで自転車のタイヤは対象なのか確認? 一般品は、開封したら対…

続きを読むread more

三国峠越え

2013年7月20日(土)晴れのちくもり 今日から青春18キップが使えます。 今回は、未走の新潟県へ! 蒲田発4:40→上野→高崎→水上→越後湯沢と普通列車を乗り継ぎます。 高崎で電車を乗ると乗客のほとんどが登山客です。 沼田で半分くらいが下車します、どこへ行くのでしょか? 水上で電車を乗り換…

続きを読むread more

麦草峠

2012年7月16日(月)はれ 蒲田駅4:49発の普通列車を乗り継ぎ、小海線の野辺山駅に9:48到着。 この駅の来るのは大弛峠へ行った時から1年ぶりです。 麦草峠は、6年前に一度チャレンジしたが、プラスチック製の折りたたみペダルが折れて断念した経験がある。 今回は、自転車の整備は万全で再チャレンジ。 …

続きを読むread more

大弛峠 その2

2011年7月3日(日)はれ時々くもり 夜間に降っていた雨も止み、今日は晴れ。 部屋の窓からは、屋根岩が見えます。 いびつな形をしています。 登山する人が宿泊するので朝食も早い時間から対応してくれます。 弁当のおにぎりは必要ですかと宿の人から声をかけられるが、昼前には塩山駅に到着する予定なので不要と返答しました…

続きを読むread more