孫の小学校卒業式へ行ってきました。 2025年03月19日 孫の小学校卒業式へ行ってきました。 式典は、感染予防のため親のみです。 花道での送りをします。 小学3年までは、児童クラブのお迎えをしていましたが、6年間は、早いですね。 来月は、中学の入学式があります。 続きを読むread more
ドコモショップまで🚴サイクリング 2025年03月18日 3G終了の案内でドコモショップへ予約を入れました。 機種変更に🚴でdocomoショップへ向かいます。 前日に予約済み、いつものように香流川石田橋からスタートします。 13分でお店に到着します。 無料で交換できる機種がAQUOS wish4とarrows We2も可能との事。 連続待受けAQUOSが700H に対して… 続きを読むread more
docomo「FOMA」および「iモード」終了の案内が来た 2025年03月17日 2026年3月31日に「FOMA」および「iモード」終了の案内が来ました。 私はSH-11Cのユーザです。 4年前に水没で終わったかと思われたが、乾かしたら使えるようになり現在も使っています。 3G利用が358万人でこのうち300万人がガラケーを使っているそうです。 58万人が3Gのフィーチャーフォンとスマホのユーザです… 続きを読むread more
🚴農業センターのしだれ梅へ行ってきました 2025年03月14日 先月、26日に行った時は固い蕾でした。 見頃だと情報を聞き再度行きます。 香流川西原橋からスタートします。 農業センター駐車場は、渋滞しています。 スタートして50分、名古屋市農業センターにとうちゃこ。 多くの人が来園しています。 🌸しだれ梅まつりは3月9日まででしたが14日に変更、あと1週間は見頃と思います… 続きを読むread more
2025リニモ春風ウォーキングが開催されます 2025年03月09日 リニモ沿線の自然や文化に触れるとともに、観光施設や周辺店舗などを巡り、 沿線の魅力を満喫しながら多くの方にリニモを利用していただくことを目的に、 3月から5月にかけて「2025リニモ春風ウォーキング」か開催されます。 第1回は、3月23日(日)はなみずきき通駅⇒トヨタ博物館⇒リニモ車両基地です。 車両基地では、「リニモ2… 続きを読むread more