広島旅行4日目(新大阪駅)
寒波の影響で今日も寒い、朝一に温泉にに入ります。
朝食会場へ向かいます。
ビュフェ形式の朝食でおいしくいただきました。

あまりの寒さにタクシーを呼んでしまいました。
有馬温泉駅に到着、来たときは気づきませんでしたが36年ぶりにリニューアル。
今月から利用開始になったそうです。
有馬温泉から新大阪駅まで移動します。
りくろーおじさんのチーズケーキを買いに行きます。
車で旅行へを計画した時は、彩都の森店で購入を予定していました。
新幹線なので新大阪駅りくろーおじさん構内店へ向かいます。
5人前でチーズケーキは完売、あと10分も早ければ買えました。
早く宿を早く出るべきだった。
店員さんから中央口店では焼いているので並べば買えますとの事で向かいます。
お店に着くと40人くらい並んでいます。

8分間隔で12個焼き上がるとの事です。
おひとり様12個までとなっています。
かみさんが列に並び私は待合室の椅子で待ちます。
30分後、2個購入し名古屋へ向かいます。
新大坂発のぞみ自由席、3名ほど並んでいましたが楽勝で席に着きます。
米原辺りから雪が多くなります。

羽島になると雪は積もっていません。
久々にソーラーアークの建物を見ました。

家に帰りチーズケーキをいただきました。

こちらは広島で購入した🍋レモン系とお酒の土産です。

本日の電車等移動ルートのGPSログは、こちらです
宿から有馬温泉駅
有馬温泉駅から新神戸駅
新大阪駅から名古屋駅
朝食会場へ向かいます。
ビュフェ形式の朝食でおいしくいただきました。

あまりの寒さにタクシーを呼んでしまいました。
有馬温泉駅に到着、来たときは気づきませんでしたが36年ぶりにリニューアル。
今月から利用開始になったそうです。
有馬温泉から新大阪駅まで移動します。
りくろーおじさんのチーズケーキを買いに行きます。
車で旅行へを計画した時は、彩都の森店で購入を予定していました。
新幹線なので新大阪駅りくろーおじさん構内店へ向かいます。
5人前でチーズケーキは完売、あと10分も早ければ買えました。
早く宿を早く出るべきだった。
店員さんから中央口店では焼いているので並べば買えますとの事で向かいます。
お店に着くと40人くらい並んでいます。

8分間隔で12個焼き上がるとの事です。
おひとり様12個までとなっています。
かみさんが列に並び私は待合室の椅子で待ちます。
30分後、2個購入し名古屋へ向かいます。
新大坂発のぞみ自由席、3名ほど並んでいましたが楽勝で席に着きます。
米原辺りから雪が多くなります。

羽島になると雪は積もっていません。
久々にソーラーアークの建物を見ました。

家に帰りチーズケーキをいただきました。

こちらは広島で購入した🍋レモン系とお酒の土産です。


本日の電車等移動ルートのGPSログは、こちらです
宿から有馬温泉駅
有馬温泉駅から新神戸駅
新大阪駅から名古屋駅
この記事へのコメント