🚴ベイシア長久手店へ行ってきました
愛知県に13年ぶり6店舗目の出店、ベイシア 長久手店が本日オープンしました。
リニモ西公園駅近くなので自転車で向かいます。
前日からの雨も止みましたが路面はウエット状態です。
いつものように香流川 石田橋からスタートします。

普段渋滞など無い場所、サイクルショップ辺りから渋滞しています。

スタートして26分、リニモ西公園駅に到着します。
駅の無料駐輪場へ自転車を置き徒歩でベイシアへ向かいます。

ベイシアFoodsParknagak長久手店が見えます。

駐車場は、満車です。
入口でアンケート、抹茶バウムをいただく。
アプリ登録でお茶の進呈、楽天ジャンパーを着た人で楽天ポイント連携済みでお礼を言われました。

店内は、大混雑です。
椎茸の詰め放題、500円です。

本日の特売品です。

キャベツは1玉299円、大根1本199円と他のスーパーとあまり変わらない。

本日の購入品です。

特売の生卵、食パン、砂糖などをです。
合計758円でした。

帰る途中で、燃料電池の路線バスを初めて見ました。

20年前、愛知万博で利用されてましたがやっと一般普及ですね。
名鉄バス長久手車庫の反対に水素ステーションがあり行った事があります。
オープンチラシです。


本日のルートは、こちらです
リニモ西公園駅近くなので自転車で向かいます。
前日からの雨も止みましたが路面はウエット状態です。
いつものように香流川 石田橋からスタートします。

普段渋滞など無い場所、サイクルショップ辺りから渋滞しています。

スタートして26分、リニモ西公園駅に到着します。
駅の無料駐輪場へ自転車を置き徒歩でベイシアへ向かいます。

ベイシアFoodsParknagak長久手店が見えます。

駐車場は、満車です。
入口でアンケート、抹茶バウムをいただく。
アプリ登録でお茶の進呈、楽天ジャンパーを着た人で楽天ポイント連携済みでお礼を言われました。

店内は、大混雑です。
椎茸の詰め放題、500円です。

本日の特売品です。
キャベツは1玉299円、大根1本199円と他のスーパーとあまり変わらない。

本日の購入品です。

特売の生卵、食パン、砂糖などをです。
合計758円でした。

帰る途中で、燃料電池の路線バスを初めて見ました。

20年前、愛知万博で利用されてましたがやっと一般普及ですね。
名鉄バス長久手車庫の反対に水素ステーションがあり行った事があります。
オープンチラシです。


本日のルートは、こちらです
この記事へのコメント