2024家庭菜園 その4
2024家庭菜園

トマトの脇芽をペットボトルへ水を入れ水耕栽培して2週間経ちます。

茎から根が発根してきました。

明日から雨模様、土へ植え時です。
サツマイモの苗はるかをバケツに入れ1週間経ちます。

こちらも発根してきましたので定植します。

サツマイモはの種類は、ハロウィンスウィート・安納芋・紅あずま・なると金時・紅はるか・すずぽっくりです。
昨年より作付け面積を少し広くしました。
覚えに何を植えたか記載しておこう。
表の畑

裏の畑

花壇に大葉が一人生えを始めました。

こちらの専用畑に移植しました。

本日の収穫は、キュウリ3本とピーマン1個でした。

トマトやナスも大きくなってね。
過去の記事は、こちら
2024家庭菜園 その3
2024家庭菜園 その2
2024家庭菜園 その1

トマトの脇芽をペットボトルへ水を入れ水耕栽培して2週間経ちます。

茎から根が発根してきました。

明日から雨模様、土へ植え時です。
サツマイモの苗はるかをバケツに入れ1週間経ちます。

こちらも発根してきましたので定植します。

サツマイモはの種類は、ハロウィンスウィート・安納芋・紅あずま・なると金時・紅はるか・すずぽっくりです。
昨年より作付け面積を少し広くしました。
覚えに何を植えたか記載しておこう。
表の畑

裏の畑

花壇に大葉が一人生えを始めました。

こちらの専用畑に移植しました。

本日の収穫は、キュウリ3本とピーマン1個でした。

トマトやナスも大きくなってね。
過去の記事は、こちら
2024家庭菜園 その3
2024家庭菜園 その2
2024家庭菜園 その1
この記事へのコメント