香流川と矢田川をサイクリング
2024年1月16日(火)晴れ
来週、孫とサイクリングするコースの下見に行きます。
いつものように香流川 石田橋からスタート、左岸堤防を下ります。

名古屋市千種区の香流橋には中央分離帯があり右岸側移動します。

先週、孫とサイクリングの折り返し点のゴミ焼却場を通り過ぎます。
矢田川と合流になりふれあい橋を渡り矢田川の左岸を走ります。

千代田橋の下を通過するルートは、一部未舗装となります。
川の堤防間が200mくらいになり風の通り道、向かい風で時速10km/h程度です。
ギヤも1速・2速で坂道を走っているような状態です。
必死に河川敷を走ります。
名鉄瀬戸線のカード下を通過します。

高層マンションのザ・シーン城北アストロタワーが見えてきます。

スタートして約80分13km走ってきました。
国道41号に到着、この先は、ゴルフ場となるのでここで折り返しです。

帰りは追い風で軽快に走ります。
いいトレーニングになりました。
本日のサイクリングルートは、こちらです
来週、孫とサイクリングするコースの下見に行きます。
いつものように香流川 石田橋からスタート、左岸堤防を下ります。

名古屋市千種区の香流橋には中央分離帯があり右岸側移動します。

先週、孫とサイクリングの折り返し点のゴミ焼却場を通り過ぎます。
矢田川と合流になりふれあい橋を渡り矢田川の左岸を走ります。

千代田橋の下を通過するルートは、一部未舗装となります。
川の堤防間が200mくらいになり風の通り道、向かい風で時速10km/h程度です。
ギヤも1速・2速で坂道を走っているような状態です。
必死に河川敷を走ります。
名鉄瀬戸線のカード下を通過します。

高層マンションのザ・シーン城北アストロタワーが見えてきます。

スタートして約80分13km走ってきました。
国道41号に到着、この先は、ゴルフ場となるのでここで折り返しです。

帰りは追い風で軽快に走ります。
いいトレーニングになりました。
本日のサイクリングルートは、こちらです
この記事へのコメント