もののけの里までウォーキング
ジブリパークに今月「もののけの里」が開園しました。
相変わらずの人気でチケットは取れません。
近くまでウォーキングします。
今日は、西公園駐車場からスタートします。

大芝広場手前の三日月休憩所で「長久手市商工まつりinモリコロパーク」が開催されています。
キッチンカーも多数協賛しています。
その先へ行くとコスモス畑のコスモスは、既に撤去されていました。

この辺りから建設中の「魔女の谷」のパビリオンが見えます。
囲いが取り外されハウルの動く城も見えます。

その先へ進むと8月にオープンした猫の城遊具があります。

平日は無料ですが、本日は有料となっています。
その先がもののけの里です。
タタラ場と乙事主とタタリ神が見えます。

タタラ場の草屋根が敷かれています、クラブハリエと同じですね。
ここで引き返して帰りました。
街路樹も色づいて秋色ですね。

駐車場も90分以内なので無料でした。
西公園駐車場からのウォーキングルートは、こちらです
相変わらずの人気でチケットは取れません。
近くまでウォーキングします。
今日は、西公園駐車場からスタートします。

大芝広場手前の三日月休憩所で「長久手市商工まつりinモリコロパーク」が開催されています。
キッチンカーも多数協賛しています。
その先へ行くとコスモス畑のコスモスは、既に撤去されていました。

この辺りから建設中の「魔女の谷」のパビリオンが見えます。
囲いが取り外されハウルの動く城も見えます。

その先へ進むと8月にオープンした猫の城遊具があります。

平日は無料ですが、本日は有料となっています。
その先がもののけの里です。
タタラ場と乙事主とタタリ神が見えます。

タタラ場の草屋根が敷かれています、クラブハリエと同じですね。
ここで引き返して帰りました。
街路樹も色づいて秋色ですね。

駐車場も90分以内なので無料でした。
西公園駐車場からのウォーキングルートは、こちらです
この記事へのコメント