かつ丼を食べに行きました
2023年7月24日(月)晴

7月22日の「愛知あたりまえワールド」で厚み4センチのかつ丼を放送していた。
かみさんと食べに行く事になりました。
お店に駐車場なしとの事で、地下鉄で向かいます。
お店は、「大樹」スマホにセットして黒川駅から歩きます。
堀川を渡り北区役所を通り過ぎるとお店が見えます。
駅から8分でお店に到着、一組2名が順番待ちしています。

開店前に天員さんがメニュを持って来ます。
事前に注文を聞きます。
もちろん至高のかつ丼を注文します。
開店時間になり店内へ案内されます。

店の中には、多くの色紙がありました。
待つこと10分でかつ丼が運ばれて来ました。

実食、おいしい!
豚汁も付いています。
かつの破材を利用しているのでしょね。
お店お勧めのワサビを付けて食べます。
圧さ4cmなのに柔らかくておいしい!

たまごとかつは煮てなくたまごとじが乗っている下のご飯は、高菜飯です。

あっさりしていて食べやすくおいしい!
完食しました。
黒川駅からお店までのウォーキングはこちらです

7月22日の「愛知あたりまえワールド」で厚み4センチのかつ丼を放送していた。
かみさんと食べに行く事になりました。
お店に駐車場なしとの事で、地下鉄で向かいます。
お店は、「大樹」スマホにセットして黒川駅から歩きます。
堀川を渡り北区役所を通り過ぎるとお店が見えます。
駅から8分でお店に到着、一組2名が順番待ちしています。

開店前に天員さんがメニュを持って来ます。
事前に注文を聞きます。
もちろん至高のかつ丼を注文します。
開店時間になり店内へ案内されます。

店の中には、多くの色紙がありました。
待つこと10分でかつ丼が運ばれて来ました。

実食、おいしい!
豚汁も付いています。
かつの破材を利用しているのでしょね。
お店お勧めのワサビを付けて食べます。
圧さ4cmなのに柔らかくておいしい!

たまごとかつは煮てなくたまごとじが乗っている下のご飯は、高菜飯です。

あっさりしていて食べやすくおいしい!
完食しました。
黒川駅からお店までのウォーキングはこちらです
この記事へのコメント