コロナワクチン接種 5回目
今回オミクロン株対応ワクチン ファイザーBA.4-5です。

今まで副反応は出ていません。
接種に対する不安は無し、コロナに感染する方が怖いです。
前回接種からの期間が5ヶ月⇒3ヶ月と短くなりまたね。
今まで接種していた医院は、インフルエンザ接種優先のため12月まで中止との事、
市の集団接種も可能な日はかなり先です。
インターネット予約サービスより早く摂取できる病院を予約します。
予約した病院へ接種に行きました。
受付の順番待ちの列が出来ています。
10分位で受付が終わります、番号は20番。
予診・接種・経過観察待機、特に何もありませんでした。

受付から終了まで約30分でした。
愛知県のオミクロン株対応ワクチン接種率10%程度です。
第8波の回避はどうなるの?
全国旅行支援の条件にオミクロン株対応ワクチン接種必修にするなど未接種者の行動制限すべき
感染リスク低減と接種率アップの対策を望みます。

今まで副反応は出ていません。
接種に対する不安は無し、コロナに感染する方が怖いです。
前回接種からの期間が5ヶ月⇒3ヶ月と短くなりまたね。
今まで接種していた医院は、インフルエンザ接種優先のため12月まで中止との事、
市の集団接種も可能な日はかなり先です。
インターネット予約サービスより早く摂取できる病院を予約します。
予約した病院へ接種に行きました。
受付の順番待ちの列が出来ています。
10分位で受付が終わります、番号は20番。
予診・接種・経過観察待機、特に何もありませんでした。

受付から終了まで約30分でした。
愛知県のオミクロン株対応ワクチン接種率10%程度です。
第8波の回避はどうなるの?
全国旅行支援の条件にオミクロン株対応ワクチン接種必修にするなど未接種者の行動制限すべき
感染リスク低減と接種率アップの対策を望みます。
この記事へのコメント