カクキューの鯖缶
ドラッグストアーB&Dでカクキューの鯖缶を売っていった。
現行品

11年前にブログ記事にした宝幸の缶詰です。

まだ生産していたんですね。
八丁みそを使用した鯖みそ煮缶、ありがたいことです。
当時は税別198円でしたが今は税別228円でした。
11年で30円の値上げですが妥当な価格ですね。
旧品

以前の缶と比べると「宝幸謹製」と「新鮮素材」の文字が無い。
缶の横にNH文字、以前は無かったと思います。
現行品

以前の缶と比べると上がひと回り小さくなり重ねても崩れることが無くなりましたね。
宝幸サバ缶のホームページを見てみると22種類もあります。

通常の鯖味噌煮缶は、信州みそが使われています。

缶を開けます。
大きな切り身2個と尾の身が数個入っています。

お皿に移し温めます。

実食、赤みそのサバはおいしい。
煮汁もご飯にかけて食べました。
カクキューの赤みその鯖缶近くで買えるは幸いです。
現行品

11年前にブログ記事にした宝幸の缶詰です。

まだ生産していたんですね。
八丁みそを使用した鯖みそ煮缶、ありがたいことです。
当時は税別198円でしたが今は税別228円でした。
11年で30円の値上げですが妥当な価格ですね。
旧品
以前の缶と比べると「宝幸謹製」と「新鮮素材」の文字が無い。
缶の横にNH文字、以前は無かったと思います。
現行品

以前の缶と比べると上がひと回り小さくなり重ねても崩れることが無くなりましたね。
宝幸サバ缶のホームページを見てみると22種類もあります。

通常の鯖味噌煮缶は、信州みそが使われています。

缶を開けます。
大きな切り身2個と尾の身が数個入っています。

お皿に移し温めます。

実食、赤みそのサバはおいしい。
煮汁もご飯にかけて食べました。
カクキューの赤みその鯖缶近くで買えるは幸いです。
この記事へのコメント