芝刈り機
長年使用してきたナショナルブランドの芝刈り機EY1132が故障した。

以前にもケーブル断線がありましたが、手直しして利用していました。
今回の故障は、モーターとギアの台座か経年劣化して破損していました。
多分20年近く使用していました。
5年くらい前に予備機としてセフティーSLC-100SRを買いましたが、
10分位使用しると加熱して、回転力が落ちてきます。
もう一台、買い増しすることにします。
同じロータリー式のセフティーSGC-150SRを買いました。

左が100SR、右が150SRです。
100SRを比べると回転歯幅100mm→150mm、電力90w→130w、歯長10mm→15mmと
5割増しとなっています。
使用感として、パワーがあり際刈りもきれいです。
30分ほど使用しましたが問題ありません。
100SRと比べての欠点は、小石の飛散、刈り草の飛散が多い。
それでも使用感は、とてもよい。
これから雨が降ると芝もすぐに伸びるので毎週の芝刈りとなります。
次回は、集草ボックのあるタイプを買いたいと思います。
候補 セフティSCL-150SR マキタMLM1610
買い増しする時は、もっと良いものが発売されますように。

以前にもケーブル断線がありましたが、手直しして利用していました。
今回の故障は、モーターとギアの台座か経年劣化して破損していました。
多分20年近く使用していました。
5年くらい前に予備機としてセフティーSLC-100SRを買いましたが、
10分位使用しると加熱して、回転力が落ちてきます。
もう一台、買い増しすることにします。
同じロータリー式のセフティーSGC-150SRを買いました。

左が100SR、右が150SRです。
100SRを比べると回転歯幅100mm→150mm、電力90w→130w、歯長10mm→15mmと
5割増しとなっています。
使用感として、パワーがあり際刈りもきれいです。
30分ほど使用しましたが問題ありません。
100SRと比べての欠点は、小石の飛散、刈り草の飛散が多い。
それでも使用感は、とてもよい。
これから雨が降ると芝もすぐに伸びるので毎週の芝刈りとなります。
次回は、集草ボックのあるタイプを買いたいと思います。
候補 セフティSCL-150SR マキタMLM1610
買い増しする時は、もっと良いものが発売されますように。
この記事へのコメント