孫と城山公園までサイクリング
2020年4月11日(土)
晴れ
今日は、孫の預かり日です。
最近、遊具が新しくなった尾張旭市の城山公園へ自転車で向かいます。

8時40分スタート、約30分で到着です。
公園入口に自転車を駐輪して公園内を散策です。

旭城は、新型コロナの関係で休館中です。

丘を上ります。
スカイワードあさひも休館中です。
遊具広場に到着します。

まだ人がいません。

すくすくらんどは、0~3歳までの遊具施設。
柵があり逃げ出せなようになっています。
砂場があり野良犬や野良猫がうんちをしないようにしていると思います。
メインの遊具です。

ジャングルジムと滑り台が組み合わさった遊具です。

よく見るとお城の形をしています。

ターザンロープもあります。
10時を過ぎると人も多くなって来たので退散しました。
今回は、GarminでGPSログを収集しました。

位置精度は4~9m、まだまだ使えます。
走行ルートは、こちらです

![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
今日は、孫の預かり日です。
最近、遊具が新しくなった尾張旭市の城山公園へ自転車で向かいます。

8時40分スタート、約30分で到着です。
公園入口に自転車を駐輪して公園内を散策です。

旭城は、新型コロナの関係で休館中です。

丘を上ります。
スカイワードあさひも休館中です。
遊具広場に到着します。

まだ人がいません。

すくすくらんどは、0~3歳までの遊具施設。
柵があり逃げ出せなようになっています。
砂場があり野良犬や野良猫がうんちをしないようにしていると思います。
メインの遊具です。

ジャングルジムと滑り台が組み合わさった遊具です。

よく見るとお城の形をしています。

ターザンロープもあります。
10時を過ぎると人も多くなって来たので退散しました。
今回は、GarminでGPSログを収集しました。

位置精度は4~9m、まだまだ使えます。
走行ルートは、こちらです

この記事へのコメント