和歌山旅行 2日目
2019年11月16日(土)
晴
夜明け前、白浜を散歩します。

風もなく静かな浜辺を散歩後に朝食です。
梅干しはあるが、特に和歌山らしい物はなく普通の朝食でした。

今日は、和歌山市へ行き和歌山城の見学を予定しています。
昼食は、和歌山ラーメンを食べようと出井商店へ行くが開店前なのですが、並んでいる人もいない。
第二候補の山為食堂へ向かいます。
こちらは、駐車場が満車。
本日宿泊のホテル近くなのでホテルの駐車場に置いてから向かいます。
先ほどは、店の外には行列がありませんでしたが10名ほど並んでいます。
10分ほどの待ちで入店、食堂ですがうどん系とラーメン系のみです。
「中華そば」を注文します。

スープは、ドロっとしていますが、こってり系ではなく、おいしくいただきました。
次は、お城へ向かいます。
お店から8分で到着、おしろが見えます。

天守閣までは、まだ時間がかかりそうです。
護国神社方面から表坂を通り向かいます。
天守閣まで、一気に上ります。

天守からの眺望です。

殿様になった気分です。

城を下り、新裏坂から美術館へ向かいます。
今日は、関西文化の日で無料開放されていました。
次に博物館へ、こちらも無料開放されていました。
徒歩でホテルへ帰りました。
徒歩数=12,468歩
本日の徒歩ルートは、こちらです。
白浜

和歌山城

![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
夜明け前、白浜を散歩します。

風もなく静かな浜辺を散歩後に朝食です。
梅干しはあるが、特に和歌山らしい物はなく普通の朝食でした。

今日は、和歌山市へ行き和歌山城の見学を予定しています。
昼食は、和歌山ラーメンを食べようと出井商店へ行くが開店前なのですが、並んでいる人もいない。
第二候補の山為食堂へ向かいます。
こちらは、駐車場が満車。
本日宿泊のホテル近くなのでホテルの駐車場に置いてから向かいます。
先ほどは、店の外には行列がありませんでしたが10名ほど並んでいます。
10分ほどの待ちで入店、食堂ですがうどん系とラーメン系のみです。
「中華そば」を注文します。

スープは、ドロっとしていますが、こってり系ではなく、おいしくいただきました。
次は、お城へ向かいます。
お店から8分で到着、おしろが見えます。

天守閣までは、まだ時間がかかりそうです。
護国神社方面から表坂を通り向かいます。
天守閣まで、一気に上ります。

天守からの眺望です。

殿様になった気分です。

城を下り、新裏坂から美術館へ向かいます。
今日は、関西文化の日で無料開放されていました。
次に博物館へ、こちらも無料開放されていました。
徒歩でホテルへ帰りました。
徒歩数=12,468歩
本日の徒歩ルートは、こちらです。
白浜

和歌山城

この記事へのコメント