福江島3日目
2019年9月20日(金)![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
曇り時々雨
早朝、コンカナ王国を散歩します。
コンカナ文明、昭和61年3月30日の碑があります。

33年前に開業したようです。
マーライオンもあります。

王国内には、教会やワイナリーもあります。


朝食のレストラン・カウベルへ向かいます。
宿泊者は、私たちを含め3組10名のようです。
朝食をおいしく頂きました。

出発時間まで、あそこに見える鬼岳へ向かいます。

車道で駐車場まで20分で到着です。
樹木は無く芝で覆われた山道を進みます。

途中から1mくらいの薄の藪道になります。
後ろを振り返ると宿泊したコンカナ王国と空港が見えます。

出発して40分程で山頂に到着します。

周回すつつもりでしたが藪がすごく来た道で下山しました。
ホテルへ戻り帰り支度。
空港まで送ってもらい、福岡空港経由で中部国際空港へ帰ってきました。
鬼岳登山ルートは、こちらです

![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
早朝、コンカナ王国を散歩します。
コンカナ文明、昭和61年3月30日の碑があります。

33年前に開業したようです。
マーライオンもあります。

王国内には、教会やワイナリーもあります。


朝食のレストラン・カウベルへ向かいます。
宿泊者は、私たちを含め3組10名のようです。
朝食をおいしく頂きました。

出発時間まで、あそこに見える鬼岳へ向かいます。

車道で駐車場まで20分で到着です。
樹木は無く芝で覆われた山道を進みます。

途中から1mくらいの薄の藪道になります。
後ろを振り返ると宿泊したコンカナ王国と空港が見えます。

出発して40分程で山頂に到着します。

周回すつつもりでしたが藪がすごく来た道で下山しました。
ホテルへ戻り帰り支度。
空港まで送ってもらい、福岡空港経由で中部国際空港へ帰ってきました。
鬼岳登山ルートは、こちらです

この記事へのコメント