鳴門・姫路旅行 1日目(大塚国際美術館)
2019年7月5日(日)
曇り
車で、鳴門と姫路の旅行へ出かけます。
名古屋ICから淡路SAに向かいます。
途中、休憩して約3時間で淡路SAに到着です。
渡ってきた明石大橋が見えます。

ここでランチにします。
レストランへ入り「玉ねぎ御膳」をいただきました。

次の目的地、大塚国際美術館へ向かいます。
鳴門北ICを出ると本日の宿泊ホテル「アオアヲ」です。

チェックインしてから美術館へ向かうことにします。
美術館駐車場からシャトルバスで入口に到着。
入場料は一人3240円です。

入口からエスカレーターにて、メインホールへ。
展示物は、世界の絵画、壁画を陶板に焼き付けしています。
最大の見ものスクロヴェーニ礼拝堂です。

圧巻の規模です。
順路に沿って、鑑賞します。

陶板なので2000年以上も色褪せしないそうです。

見学を終えホテルへ戻ります。
お風呂へ入り夕食会場へ。
数多くの料理が、並びます。

マグロの解体ショーもあり楽しい1日目でした。

徒歩数=13,268歩
![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
車で、鳴門と姫路の旅行へ出かけます。
名古屋ICから淡路SAに向かいます。
途中、休憩して約3時間で淡路SAに到着です。
渡ってきた明石大橋が見えます。

ここでランチにします。
レストランへ入り「玉ねぎ御膳」をいただきました。

次の目的地、大塚国際美術館へ向かいます。
鳴門北ICを出ると本日の宿泊ホテル「アオアヲ」です。

チェックインしてから美術館へ向かうことにします。
美術館駐車場からシャトルバスで入口に到着。
入場料は一人3240円です。

入口からエスカレーターにて、メインホールへ。
展示物は、世界の絵画、壁画を陶板に焼き付けしています。
最大の見ものスクロヴェーニ礼拝堂です。

圧巻の規模です。
順路に沿って、鑑賞します。

陶板なので2000年以上も色褪せしないそうです。

見学を終えホテルへ戻ります。
お風呂へ入り夕食会場へ。
数多くの料理が、並びます。

マグロの解体ショーもあり楽しい1日目でした。

徒歩数=13,268歩
この記事へのコメント