孫と猪高緑地へ行ってきました
2019年6月1日(土)
晴れ
今日は、孫の子守り。
お昼は、何が食べたいと聞くと「マックのハッピーセット」。
おもちゃが目当てです。
近くの猪高緑地までウォーキングします。
約30分で猪高緑地入口に到着。
日なたを歩いて来たので、木陰で休憩します。

棚田の田植えは終わっていました。
猪高の森を散策スタートします。

初めは、最高峰の根岳108mへ向かいます。
スタートして20分ほどで到着、次は展望デッキへ向かいます。
10分ほどで展望デッキに到着です。
猿投山が見えます。
孫は、葉っぱで見えないよ~!と。

次は、マクドナルドへ向かいます。
孫たちは、ハッピーセット。
私のセットメニューのポテトを合わせて山盛りポテトです。

食事を終え帰る途中に手動ポンプの井戸がありました。

災害時に活用されそうです。
徒歩数=17,596歩
ウォーキングルートは、こちらです。

![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
今日は、孫の子守り。
お昼は、何が食べたいと聞くと「マックのハッピーセット」。
おもちゃが目当てです。
近くの猪高緑地までウォーキングします。
約30分で猪高緑地入口に到着。
日なたを歩いて来たので、木陰で休憩します。

棚田の田植えは終わっていました。
猪高の森を散策スタートします。

初めは、最高峰の根岳108mへ向かいます。
スタートして20分ほどで到着、次は展望デッキへ向かいます。
10分ほどで展望デッキに到着です。
猿投山が見えます。
孫は、葉っぱで見えないよ~!と。

次は、マクドナルドへ向かいます。
孫たちは、ハッピーセット。
私のセットメニューのポテトを合わせて山盛りポテトです。

食事を終え帰る途中に手動ポンプの井戸がありました。

災害時に活用されそうです。
徒歩数=17,596歩
ウォーキングルートは、こちらです。

この記事へのコメント