キッズウォーのロケ地を訪ねて
2018年9月6日(木)晴れのち曇り
今から19年前に放送されていた「キッズウォー」のロケ地を訪ねてきました。
子供が主役の井上真央と同世代で、夏休みは必ず「キッズウォー」を見てました。
両親の離婚や再婚、学校でのいじめをコミカルに描いた番組でした。
現在、CS放送のTBSチャンネルで「キッズウォー2」が再放送されています。
ドラマでは東京都練馬区ですが、撮影は名古屋市です。
堤防を歩くシーンが多くありますが名古屋市千種区、矢田川の千代田橋へ向かいます。
香流川サイクリングロードを下流へ、矢田川と合流する地点です。

下流側は、高層のマンションが増えてますね。

(ドラマのワンシーンより)

上流側の名古屋市のゴミ焼却場は同じですね。

(ドラマのワンシーンより)

一平役の浅利さんは、コードブルーで人気が出てますね。
堤防のカードレール

錆びていますが、昔と同じ形です。
(ドラマのワンシーンより)

千代田橋を渡り対岸へ、堤防道路は、未舗装です。

途中から河川敷の遊歩道を走ります。

瑞鳳橋まで走り、帰りました。
16km 52分
走行ルートは、こちらです

今から19年前に放送されていた「キッズウォー」のロケ地を訪ねてきました。
子供が主役の井上真央と同世代で、夏休みは必ず「キッズウォー」を見てました。
両親の離婚や再婚、学校でのいじめをコミカルに描いた番組でした。
現在、CS放送のTBSチャンネルで「キッズウォー2」が再放送されています。
ドラマでは東京都練馬区ですが、撮影は名古屋市です。
堤防を歩くシーンが多くありますが名古屋市千種区、矢田川の千代田橋へ向かいます。
香流川サイクリングロードを下流へ、矢田川と合流する地点です。
下流側は、高層のマンションが増えてますね。
(ドラマのワンシーンより)
上流側の名古屋市のゴミ焼却場は同じですね。
(ドラマのワンシーンより)
一平役の浅利さんは、コードブルーで人気が出てますね。
堤防のカードレール
錆びていますが、昔と同じ形です。
(ドラマのワンシーンより)
千代田橋を渡り対岸へ、堤防道路は、未舗装です。
途中から河川敷の遊歩道を走ります。
瑞鳳橋まで走り、帰りました。
16km 52分
走行ルートは、こちらです

この記事へのコメント
ロケ地の写真を見ると、茜や一平たちが歩いてきそうです。
当時、自分は小学生でしたが、井上真央さんや浅利陽介さんがこれほど有名になるとは思ってもいませんでした。
走行お疲れさまでした。
ロケで今井家だった家が健在しているとこの事。
住人に迷惑にならないように行ってこようと思っています。
今週で、キッズウォー2の再放送は終わりですが、10月10日からキッズウォー3の再放送が始まります。
今井家、確かに健在していますね。
キッズ・ウォーのロケ地探し始めたら、謎解きのように面白くなり、ブログまで作ってしまいました。よろしければご覧ください。
https://heiseikids.blogspot.com/
ストリートビュー いいですね!