ぶどう狩り
かみさんの職場のイベントで岡崎駒立のぶどう狩りへ孫たちと6名で行ってきました。
マル京果園まで名古屋ICから豊田東ICまで高速を利用して約1時間で9時に到着です。
開園30分前なのに一般客100名くらい並んでいます。
組合イベントの会場は、ぶどう園の最上部との事で行くと10名程度と少ないです。
ぶどう園より、「お客が多いので今から開園します」のアナウンスが流れぶどう狩りの開始です。

食べ放題のぶどうは巨峰の種あり・種無しとハニーシードレスです。

品種が書かれた袋は、成熟を見る小窓があり確認してから採取できます。
持参した氷をバケツに入れ、もぎ取ったぶどうを冷やします。
冷えたぶどうは、おいしかったです。

孫たちは、小川でさかなつかみで遊んでいます。

園内には、ハイジの森がありハイジのブランコもあました。


もう、ぶどうでおなか一杯。
暑くなってきたので11時半に帰りました。
帰り道、駐車場へ入れない車の渋滞が5kmくらい続いていました。
土日に行かれる方は、早めに行かれた方がいいですよ!
徒歩数=11,143歩
ぶどう園の散策ルートは、こちらです

マル京果園まで名古屋ICから豊田東ICまで高速を利用して約1時間で9時に到着です。
開園30分前なのに一般客100名くらい並んでいます。
組合イベントの会場は、ぶどう園の最上部との事で行くと10名程度と少ないです。
ぶどう園より、「お客が多いので今から開園します」のアナウンスが流れぶどう狩りの開始です。

食べ放題のぶどうは巨峰の種あり・種無しとハニーシードレスです。

品種が書かれた袋は、成熟を見る小窓があり確認してから採取できます。
持参した氷をバケツに入れ、もぎ取ったぶどうを冷やします。
冷えたぶどうは、おいしかったです。
孫たちは、小川でさかなつかみで遊んでいます。

園内には、ハイジの森がありハイジのブランコもあました。


もう、ぶどうでおなか一杯。
暑くなってきたので11時半に帰りました。
帰り道、駐車場へ入れない車の渋滞が5kmくらい続いていました。
土日に行かれる方は、早めに行かれた方がいいですよ!
徒歩数=11,143歩
ぶどう園の散策ルートは、こちらです

この記事へのコメント