プリンターを買替えました

ブラザーのマルチプリンターDCP-350Cでコピーをしようするが印刷されない。
dcp350c.jpg
ヘッドクリーニングするが変わらず。

パソコンから印刷するとカラー印刷はできないが、白黒印刷は出来ます。

スキャナーからの画像取り込みは正常に出来る。

原因は、ノズルのつまりでは無いようです。

長年愛用していましたが買い替える事にします。

条件は、コピーもできるマルチプリンター・インクは4色・両面印刷です。

キャノン・エプソン・ブラザーの中か選択します。

高画質を売りにしているキャノン・エプソンは6色が多い。

多分通常に印刷すれば、6色も4色もコストは同じと思いますが、

時々にか使用しない私は、電源を入れる度にヘッドクリーニングが自動でされています。

これがインクの消費を大きくしています。

条件にあったのは、ブラザーDCP-J572Nです。
side.jpg
edionで:¥9,158(税込)です。

メーカーからのキャッシュバックも¥1,000あります。

上位機種は、CDレーベル印刷やスキャナーのオートフィーダなど魅力ですが、

使う機会はほとんど無いように思います。

以前の機種と比べて、操作部がタッチパネルになったのでスッキリしています。

角張っていますが、ほぼ同じ大きさと重さです。

2段トレーも以前と比べると切り替えがスムーズです。

コピーの時は、左上に会わせる一般的になり、以前のように中央に置くより簡単になりました。

便利なのは、両面印刷。

いいですね!

この記事へのコメント

2018年02月06日 08:47
一ヶ月くらい使用しない期間がありましたが、電源を入れると直ぐにコピー可能でした。
無駄にインクを消費しません。
以前の機種は、電源を入れてから自動クリーニングが終わるまで5分くらい待ちました。
DCP-J572Nを買って、よかった。
2018年03月13日 09:28
メーカーから郵便為替で¥1000の証書が届きました!