小幡緑地までサイクリング
2017年9月7日(木)曇り
今日は、曇り。
久々にDahonでサイクリング。
小幡緑地へ向います。
香流川の堤防を北上、矢田川の河川敷を走ります。

小原橋へ到着するが、河川敷から堤防への道が無い。
階段を、自転車を担ぎます。
橋を渡り北上します。
スタートから約40分で小幡緑地に到着します。
駐車場は満車状態ですが、公園内に人影はわずかです。

スポーツ施設の利用者の車と思われます。
人がいないので、園内をそのままサイクリング。
しかし、坂がきつくなり自転車を押します。
最高地点の標高は79mです。
園内を一周して帰路へ。
帰りは、R302を走ります。
名鉄瀬戸線の踏切を渡り帰りました。

21.2km
走行ルートは、こちらです。

今日は、曇り。
久々にDahonでサイクリング。
小幡緑地へ向います。
香流川の堤防を北上、矢田川の河川敷を走ります。

小原橋へ到着するが、河川敷から堤防への道が無い。
階段を、自転車を担ぎます。
橋を渡り北上します。
スタートから約40分で小幡緑地に到着します。
駐車場は満車状態ですが、公園内に人影はわずかです。

スポーツ施設の利用者の車と思われます。
人がいないので、園内をそのままサイクリング。
しかし、坂がきつくなり自転車を押します。
最高地点の標高は79mです。
園内を一周して帰路へ。
帰りは、R302を走ります。
名鉄瀬戸線の踏切を渡り帰りました。

21.2km
走行ルートは、こちらです。

この記事へのコメント