車の購入契約をしました
うちの孫2人が軽自動車の後ろの席に娘と3人乗りたがる。
12歳未満の3名なら免除してもらえそうですが「乗車積載方法違反」になります。
ペット乗車やカーテンなども取締の対象になるとの事。
合法的に問題にならないのが5名の乗用車。
3名分のシートベルトもありますね。
現在の車、21年式のパレットを下取りしてもらいソリオのマイルドハイブリッド+デュアルカメラブレーキサポート+全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車です。
車両価格で200万越えです。
自分も爺の領域に入り、最近コンビニや立体駐車場での誤発進事故のニュースを耳にするとブレーキサポートは必需品ですね。
姉妹車の三菱へ行きD2を見積もってもらいます。
いきなり値引き20万、下取り25万の数字が出ます。
支払総額が175万です。
自分的には、8年前の車は0に近い数字を思っていました。
次に本命のスズキへ、下取り40万だが支払総額178万でほぼ同じ。
三菱へ行った事は話さず、一旦自宅へ帰り、自宅から電話。
三菱へは、他社は下取り40万の事を言い、スズキへは、値引き20万の話をする。
スズキは、店に来て話がしたいとの事で向かう。
いきなり諸費用込みの総支払金額150万びっくり。先ほどより28万減。

ここで三菱さんに電話、こちらは160万。スズキの金額を言うがやはりこれが限度のようです。
スズキさんに決めてしまいました。
なお、フロアーマット、SGコーティングなどのオプションも値引き6万4千でタダになりました。
ただ、納車が3月初めになるとの事。
待ち遠しいです。
12歳未満の3名なら免除してもらえそうですが「乗車積載方法違反」になります。
ペット乗車やカーテンなども取締の対象になるとの事。
合法的に問題にならないのが5名の乗用車。
3名分のシートベルトもありますね。
現在の車、21年式のパレットを下取りしてもらいソリオのマイルドハイブリッド+デュアルカメラブレーキサポート+全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車です。
車両価格で200万越えです。
自分も爺の領域に入り、最近コンビニや立体駐車場での誤発進事故のニュースを耳にするとブレーキサポートは必需品ですね。
姉妹車の三菱へ行きD2を見積もってもらいます。
いきなり値引き20万、下取り25万の数字が出ます。
支払総額が175万です。
自分的には、8年前の車は0に近い数字を思っていました。
次に本命のスズキへ、下取り40万だが支払総額178万でほぼ同じ。
三菱へ行った事は話さず、一旦自宅へ帰り、自宅から電話。
三菱へは、他社は下取り40万の事を言い、スズキへは、値引き20万の話をする。
スズキは、店に来て話がしたいとの事で向かう。
いきなり諸費用込みの総支払金額150万びっくり。先ほどより28万減。

ここで三菱さんに電話、こちらは160万。スズキの金額を言うがやはりこれが限度のようです。
スズキさんに決めてしまいました。
なお、フロアーマット、SGコーティングなどのオプションも値引き6万4千でタダになりました。
ただ、納車が3月初めになるとの事。
待ち遠しいです。
この記事へのコメント