イオンモール長久手店へ行ってきました
2016年12月17日(土)晴れ
1月3日まで名古屋での仕事で戻って来ました。
先週オープンしたイオンモール長久手店へ自転車で向かいます。

距離は3km約15分で到着します。
10時に到着、駐輪場に駐輪します。

開店直後なので人は少なめですが、人気のお店は大行列です。

TVの取材クルーもいます。
特に買うもの無く店内をぶららぶらします。
気になった商品は、LOGOSの非常用トイレ、万が一の災害時に必要ですね。

おなかが空いたのでレストランへ行くと、どの店も入店待ち客ばかりです。
フードコートは、まだ空いており「豚屋とん一」でカツ丼を注文、おいしくいただきました。

テーブルの一角には、AC100Vの他USB電源も配備されていました。

徒歩数=9993歩
お店までの走行ルートは、こちらです。

1月3日まで名古屋での仕事で戻って来ました。
先週オープンしたイオンモール長久手店へ自転車で向かいます。

距離は3km約15分で到着します。
10時に到着、駐輪場に駐輪します。

開店直後なので人は少なめですが、人気のお店は大行列です。

TVの取材クルーもいます。
特に買うもの無く店内をぶららぶらします。
気になった商品は、LOGOSの非常用トイレ、万が一の災害時に必要ですね。

おなかが空いたのでレストランへ行くと、どの店も入店待ち客ばかりです。
フードコートは、まだ空いており「豚屋とん一」でカツ丼を注文、おいしくいただきました。

テーブルの一角には、AC100Vの他USB電源も配備されていました。

徒歩数=9993歩
お店までの走行ルートは、こちらです。

この記事へのコメント