首里城を散歩

2014年10月21日(火)晴れ

なぜか沖縄へ来ています。
沖縄へ来るのは初めてです。
観光をする余裕が無いので宿泊しているホテルから徒歩で行ける首里城へ向います。
ホテルで首里散策地図をもらい、近道を教えてもらいます。
人しか歩けない近道は、登山です。
数百mで40mほど上り一般道へ!
ここからも首里城まで上りが続きます。
首里公園レストセンターへ到着。
中へ入ると駐車場になっています。
上層階は、みやげ物とレストランがあります。

DSCN5150.jpg

首里城の碑があります。

DSCN5151.jpg

もうすぐ日没、西のアザナ(展望台)へ向います。
那覇市内を展望できるデッキから夕日が望めます。

DSCN5153.jpg

入館料820円を支払い奉神門から入ります。

DSCN5160.jpg

正殿です。
もう暗くなっていますが修学旅行生が多いです。

DSCN5161.jpg

北殿から見学コースを回ります。
内部は撮影禁止となっています。

南殿では、首里の歴史などが展示されています。

見学を終え帰路へ首里駅へ向います。

途中で、ライトアップされた首里城が見えました。

DSCN5179.jpg

ゆいレール乗り帰りました。

散策ルートはこちらです。

20141021首里城

この記事へのコメント