呼子のイカ祭りへ行ってきました
2014年9月23日(火)晴れのち小雨
和白駅より輪行して約2時間、筑肥線の西唐津駅へ到着します。
ここから呼子までサイクリングです。
県道23、国道204、持山から国道382を経由して約1時間、
イカ祭り会場の呼子台場みなとプラザに到着です。

駐車場は大渋滞です。
会場も多くの人で賑わっていまます。

お腹もすいたので、イカ天入りそうめんを、いかシウマイも入っています。

次は、メインのイカ刺しです。
水槽にはいったイカを選んで計り売りです。

グラム330円で調理してもらえます。
小ぶりのイカは300gで500円です。

調理の軍団が捌いています。

イカ刺しの出来上がりです。

美味しい!
会場から呼子大橋が見えます。

天候が怪しくなってきます。
小雨が・・
早々帰路へ。
帰りは、県道340です。
上りが続きます、菖蒲峠147m。ここから下りです。

帰りも西唐津駅より輪行して帰りました。
走行距離34.27km
走行ルートは、後日UPします。
10/18走行ルートをUPしました。

和白駅より輪行して約2時間、筑肥線の西唐津駅へ到着します。
ここから呼子までサイクリングです。
県道23、国道204、持山から国道382を経由して約1時間、
イカ祭り会場の呼子台場みなとプラザに到着です。

駐車場は大渋滞です。
会場も多くの人で賑わっていまます。

お腹もすいたので、イカ天入りそうめんを、いかシウマイも入っています。

次は、メインのイカ刺しです。
水槽にはいったイカを選んで計り売りです。

グラム330円で調理してもらえます。
小ぶりのイカは300gで500円です。

調理の軍団が捌いています。

イカ刺しの出来上がりです。

美味しい!
会場から呼子大橋が見えます。

天候が怪しくなってきます。
小雨が・・
早々帰路へ。
帰りは、県道340です。
上りが続きます、菖蒲峠147m。ここから下りです。

帰りも西唐津駅より輪行して帰りました。
走行距離34.27km
10/18走行ルートをUPしました。

この記事へのコメント
イカ刺し食べての天ぷらが美味いんですよ。
・・・・こんど烏賊天ざるうどん食べよう(⌒-⌒; )
呼子のいか ほんとうに美味しかったです。
また、行きたいと思います。