名も無い峠とみかさの湯
2014年5月24日(土)晴れ
今日は和白から四王寺山の県民の森へ向います。
JR香椎線沿いに進みます。
長者原を過ぎると駕与丁公園があります。

大きな池とバラ園があります。
バラ園は今が見ごろです。

先へ進みます。
先月行った、志免鉱業所竪坑櫓が見えます。

宇美町では小林酒造へ寄りお土産を!


この先から上りになります。
時々車が通りますが自転車は無し。
7~8%の坂が続きようやく峠です。

遠くに博物館が見えます。
この先は、大宰府まで下りです。
途中にある「ルートイングランディア大宰府のみかさの湯」へ立ち寄りします。

ランチとお風呂のセット1300円です。

食事も出来てお風呂は、露天やサウナもありリラックスできました。
帰りは、大宰府駅へ。

一年前、ここでレンタサイクルして大宰府をポタした事を思い出します。
輪行して帰りました。
走行距離38.7km
走行ルートはこちらです。

今日は和白から四王寺山の県民の森へ向います。
JR香椎線沿いに進みます。
長者原を過ぎると駕与丁公園があります。
大きな池とバラ園があります。
バラ園は今が見ごろです。
先へ進みます。
先月行った、志免鉱業所竪坑櫓が見えます。
宇美町では小林酒造へ寄りお土産を!
この先から上りになります。
時々車が通りますが自転車は無し。
7~8%の坂が続きようやく峠です。
遠くに博物館が見えます。
この先は、大宰府まで下りです。
途中にある「ルートイングランディア大宰府のみかさの湯」へ立ち寄りします。
ランチとお風呂のセット1300円です。
食事も出来てお風呂は、露天やサウナもありリラックスできました。
帰りは、大宰府駅へ。
一年前、ここでレンタサイクルして大宰府をポタした事を思い出します。
輪行して帰りました。
走行距離38.7km
走行ルートはこちらです。

この記事へのコメント