2台目スマホ

先月、中古のスマホにb-mobileのsimを利用してテザリングしています。

かみさんはガラケーオンリーなのでもう一台購入してスマホのプレゼントします。

単体での使用をメインとするようにAmazonでDisneyMobileとOCNのsimを購入。

通信料月額900円(税別)は安い。

APNへOCNを登録し、難なく利用可能。

Disneyメニューは、電話番号の確認が出来ないと表示され利用できない。
ショートメールが可能なsimにすれば利用可能だろうか?

このスマホでWifiテザリングを使用すると3G通信が止まる。

調べてみるとテザリングを利用するとAPNがdocomoに切替わる。

以前のLG製は、わりとすんなり利用出来たのに。

simを入替えただけで利用できれば電話会社は大損ですね。

そこで調べてみるとUSBケーブル経由で利用出来るアプリあり。

CIMG4970.JPG

またも難なくモバイル通信も出来るようになりました。

USBで充電しながら利用するので電池切れの心配がありまりません。

この記事へのコメント