久々の東京
2014年3月29日(土)晴れ
正月以来の東京です。
福岡空港で搭乗を待っていると便を変更してくれる人の募集アナウンス。
つかさず申し出します。
過去も何回か申し出たのですが、出発直前に座席不足は解消されていた。
今回初めて便の変更です。
35分後の便ですが、協力料として10000円もらいました。ラッキー!

東京へ到着。
セガの本社ビルも更地になっています。
コンビニも2ヶ所、開店していました。
近所を久々にポタします。
呑川緑道は、桜の季節です。
桜が美しい。

次に大森ふるさとの浜辺公園へ向います。
気持ちよい海風が吹いています。

ここから平和の森公園へ。
子供たちはフィールドアスレチックで遊んでいます。

暖かくなってきたので池の遊具は順番待ちをしています。
公園の丘では、桜の木下でお弁当の家族です。

11年前には我が家にもあった風景。
愛知へ帰れるのはいつなることやら。
正月以来の東京です。
福岡空港で搭乗を待っていると便を変更してくれる人の募集アナウンス。
つかさず申し出します。
過去も何回か申し出たのですが、出発直前に座席不足は解消されていた。
今回初めて便の変更です。
35分後の便ですが、協力料として10000円もらいました。ラッキー!
東京へ到着。
セガの本社ビルも更地になっています。
コンビニも2ヶ所、開店していました。
近所を久々にポタします。
呑川緑道は、桜の季節です。
桜が美しい。
次に大森ふるさとの浜辺公園へ向います。
気持ちよい海風が吹いています。
ここから平和の森公園へ。
子供たちはフィールドアスレチックで遊んでいます。
暖かくなってきたので池の遊具は順番待ちをしています。
公園の丘では、桜の木下でお弁当の家族です。
11年前には我が家にもあった風景。
愛知へ帰れるのはいつなることやら。
この記事へのコメント