三日月湖(みかづきのうみ)へ行って来ました
2014年2月1日(土)晴れ
先週通った長谷(ながたに)ダムへ向います。
前回と少し違ったルートで向います。
香椎駅東の住宅街で、抜け道が無く迷います。
広い道に出るがこれが10%もある勾配。
やっとの事で、長谷ダムで出来た三日月湖へ到着です。
東岸を走ります。

車止めが在るので車は通行出来ません。
散歩している人がいます。
ダムまで3kmありますが、往復6km歩いているのでしょう。
東岸は道幅も狭く山肌に沿った曲がりと数mのUpDownが続きます。
青々した湖面を見るととても気持ちが良いです。
ダムに到着です。

堤高は、53mあります。
三日月湖を周回して帰りました。
走行ルートは、こちらから

先週通った長谷(ながたに)ダムへ向います。
前回と少し違ったルートで向います。
香椎駅東の住宅街で、抜け道が無く迷います。
広い道に出るがこれが10%もある勾配。
やっとの事で、長谷ダムで出来た三日月湖へ到着です。
東岸を走ります。
車止めが在るので車は通行出来ません。
散歩している人がいます。
ダムまで3kmありますが、往復6km歩いているのでしょう。
東岸は道幅も狭く山肌に沿った曲がりと数mのUpDownが続きます。
青々した湖面を見るととても気持ちが良いです。
ダムに到着です。
堤高は、53mあります。
三日月湖を周回して帰りました。
走行ルートは、こちらから

この記事へのコメント