東京モーターショー2013
2013年11月23日(土)晴れ
久々に東京へ戻ります。
東京への交通費は会社が出してくれますが一時立替です。

住み慣れた東京へ来るとほっとします。
さて、今日から一般公開された東京モーターショー2013へ向かいます。
新橋でゆりかもめの一日乗車券とセットで2000円の券を購入します。
乗客が多くダイヤは臨時便での運行です。
会場の東京ビッグサイトに到着です。

会場は、人・人・人・・・
人ばかりです。
乗用車以外は人が少なめです。
まずは、ヤンマー。
トラクタのコンセプトモデルです。

こんなの農機具とは言えません、まさにマシーンです。
次は、YAMAHA。
ロードの電動アシスト自転車が展示してありました。

自転車は、やはり人力ですね。
トラックコーナーでは、ボルボのトラックはカッコいいです。

となりにヒュンダイもおしゃれなバスとトラックを展示していました。

一応、全会場をまわりました。
久々に東京へ戻ります。
東京への交通費は会社が出してくれますが一時立替です。
住み慣れた東京へ来るとほっとします。
さて、今日から一般公開された東京モーターショー2013へ向かいます。
新橋でゆりかもめの一日乗車券とセットで2000円の券を購入します。
乗客が多くダイヤは臨時便での運行です。
会場の東京ビッグサイトに到着です。
会場は、人・人・人・・・
人ばかりです。
乗用車以外は人が少なめです。
まずは、ヤンマー。
トラクタのコンセプトモデルです。
こんなの農機具とは言えません、まさにマシーンです。
次は、YAMAHA。
ロードの電動アシスト自転車が展示してありました。
自転車は、やはり人力ですね。
トラックコーナーでは、ボルボのトラックはカッコいいです。
となりにヒュンダイもおしゃれなバスとトラックを展示していました。
一応、全会場をまわりました。
この記事へのコメント