河津温泉 その1
2013年1月29日(火)はれ
年末年始に働いたご褒美として温泉旅行計画。
峰温泉の大噴湯を見に行きます。
いつもより奮発して宿泊の予算は1万円。
くちこみが良く、少し予算オーバ(11,550円)ですが
奥野隠を予約して出発です。
50kmくらい自転車で走ろうと蒲田→熱海→伊東まで普通列車で移動します。

伊東からは、伊東伊豆道路135号線にて南下します。

伊豆高原まで上りが続きます。
赤沢でやっと海岸へ出ます。

しばらく海岸線が続きますが、北川温泉から上り。
国道から海岸沿いに走ったら伊豆北川駅で行き止まり。
来た道を戻ります。
しばらく走ると「花の咲く里 河津」看板。

河津桜は、まだつぼみです。

近くに椿が咲いてました。

峰温泉大噴湯公園に到着します。
ところが・・・・
本日は、お休みとの事、あした行く事にします。

宿まで残り8km、もうすぐと思っていたら。
上りが続く。
薄暗くなり、七滝温泉街から奥へ進みます。
人里離れた「奥野隠」へ到着。

ご主人が、玄関前でお出迎え、自転車を部屋まで運んでくれました。
部屋でチェックイン。
夕食までの間、温泉で疲れを癒しました。
夕食の会場へ行くと先客が1名、本日の宿泊は2名のようです。
食卓には、金目のしゃぶしゃぶや刺身など豪華です。

途中で焼き魚と茶碗蒸しが運ばれる。

ご飯を注文すると「蕎麦と揚げ物がまだあります」と・・


おいしいのにボリュムもたっぷりです。
最後にデザートもありました、全ていただきました。

大満足の夕食でした。
食後に一風呂、ぐっすり眠りました。
走行ルートはこちらです

年末年始に働いたご褒美として温泉旅行計画。
峰温泉の大噴湯を見に行きます。
いつもより奮発して宿泊の予算は1万円。
くちこみが良く、少し予算オーバ(11,550円)ですが
奥野隠を予約して出発です。
50kmくらい自転車で走ろうと蒲田→熱海→伊東まで普通列車で移動します。
伊東からは、伊東伊豆道路135号線にて南下します。
伊豆高原まで上りが続きます。
赤沢でやっと海岸へ出ます。
しばらく海岸線が続きますが、北川温泉から上り。
国道から海岸沿いに走ったら伊豆北川駅で行き止まり。
来た道を戻ります。
しばらく走ると「花の咲く里 河津」看板。
河津桜は、まだつぼみです。
近くに椿が咲いてました。
峰温泉大噴湯公園に到着します。
ところが・・・・
本日は、お休みとの事、あした行く事にします。
宿まで残り8km、もうすぐと思っていたら。
上りが続く。
薄暗くなり、七滝温泉街から奥へ進みます。
人里離れた「奥野隠」へ到着。
ご主人が、玄関前でお出迎え、自転車を部屋まで運んでくれました。
部屋でチェックイン。
夕食までの間、温泉で疲れを癒しました。
夕食の会場へ行くと先客が1名、本日の宿泊は2名のようです。
食卓には、金目のしゃぶしゃぶや刺身など豪華です。
途中で焼き魚と茶碗蒸しが運ばれる。
ご飯を注文すると「蕎麦と揚げ物がまだあります」と・・
おいしいのにボリュムもたっぷりです。
最後にデザートもありました、全ていただきました。
大満足の夕食でした。
食後に一風呂、ぐっすり眠りました。
走行ルートはこちらです

この記事へのコメント