羽田国際線ターミナル

新しく出来た羽田国際線ターミナルへ自転車で向かう。
国際線も駐輪場は無く、モノレール高架下に置きました。
CIMG2565.JPG

1階はバスの発着場、中へ入る。
CIMG2549.JPG

Airローソンが在りますが、普通の商品のみです。
CIMG2564.JPG

エスカレータで3階へ、モノレールの駅改札から直です。
CIMG2551.JPG

平日なので出国者と見学者は少な目です。
CIMG2550.JPG

4階は、土産やレストランになってます。
CIMG2554.JPG

坂角総本舗のゆかりを売っていた。
CIMG2552.JPG

5階は展望デッキ、韓国の飛行機が見えます。
CIMG2555.JPGCIMG2559.JPG

また、5階も土産を売っています。

ハローキティのお店、なぜか珍味も売っていました。
CIMG2556.JPGCIMG2561.JPG

海外から来る人用に韓国、中国、英語の観光パフレットも用意されています。
CIMG2563.JPG

エレベータで地下1階の京急の駅へ。
CIMG2562.JPG

こちらも改札を出たら、エレベータとエスカレータで簡単にいけます。

モノレールおよび京急の自動改札は、すべて幅広の改札です。
輪行している時は非常に助かります。

帰る途中で自転車で来た人に駐輪場について聞かれ、自分が置いた場所を教えました。
駐輪場も用意してもらいたいと思いました。

この記事へのコメント