道志みち

2010年8月22日(日)はれ時々くもり

今日は、山中湖から道志みちを走り橋本までを予定。
蒲田駅4:33発の京浜東北線に乗り、横浜線・中央線・富士急線を乗り継ぎ富士吉田駅へ7:36到着する。

ここからスタートして忍野八海へ向かう。
CIMG2388.JPG

富士山は雲に隠れ見えない。
CIMG2400.JPG

近道の峠を超え忍野八海へ到着。
朝早くから観光客が多い。

湧池、透明な水がこんこんと湧き出ている。
CIMG2391.JPGCIMG2393.JPG


あまりの暑さに巨砲アイスと富士山の名水で作った豆腐を食べる。
CIMG2396.JPGCIMG2397.JPG

両方との冷たくておいしかった。

次は山中湖、平坦な道で直ぐに到着。
CIMG2401.JPG

湖畔の道を進み山伏トンネルまでは上りが続く。

トンネルを過ぎると下り道が続く。
途中で道の駅道志へ。

とうもろこしのおいしい匂いに誘われて食べました。
CIMG2402.JPG

途中に天然水の水汲み場があり休憩する。
冷たくておいしい。
CIMG2404.JPG

後半へ近づくとアップダウンの道となる。
津久井湖が見えます。
CIMG2405.JPG

橋本へ到着、電車に乗って帰りました。

走行ルートはこちらから

この記事へのコメント