2024家庭菜園
トマトの脇芽をペットボトルへ水を入れ水耕栽培して2週間経ちます。
茎から根が発根してきました。
明日から雨模様、土へ植え時です。
サツマイモの苗はるかをバケツに入れ1週間経ちます。
こちらも発根してきましたので定植します。
サツマイモはの種類は、ハ…
続きを読むread more
2024家庭菜園
キュウリの苗を植えて約1ヶ月、こんなに大きくなりました。
ピーマンも大きくなっています。
ミニトマトも大きくなっています。
時差で最後に植えたキュウリの苗が1本枯れてしまいました。
もう1苗買ってきますかね。
キュウリは1本のみ収穫しました。
…
続きを読むread more
2024年5月18日(土)晴れ
第4回リニモ春風ウォーキング2024「初夏の長久手を満喫!介助犬フェスタ」
ウォーキングコースへ参加しました。
今回は、かみさんと孫の3名です。
イケアの駐車場へ駐車、公園西駅から芸大通駅までリニモに乗車します。
既にスタート開始時間が30分過ぎていますが、駅で降り人全てがウ…
続きを読むread more
2024年5月17日(金)晴れ
今日は、かみさんが休み。
以前から行こうとしていた「魔女の谷が見える展望台」へ行きます。
平日は無料ですが土日は有料になります。
公園西駐車場に車を置き、ウォーキング開始。
新緑の中、向かいます。
地球屋の前を通り大芝広場へ、花壇にはポピーが咲いています。
魔女の…
続きを読むread more
車の修理代金の請求がやっと来た。
3月16日に福井県立恐竜博物館へ行った帰り東海北陸道で帰る途中に
飛び石で、フロントガラスに物が当った異常音。
どこに当たったのかわかりませんでしたが時間が経つごとに成長して見えるようになります。
ヒビは約20cmに成長、家の近くのスズキのディーラーで見積もりをしてもらい…
続きを読むread more