浄化槽のエアーポンプが壊れました

家を建て30年、浄化槽のエアーポンプから異音がしています。 以前、浄化槽の管理会社にエアーポンプの交換時について聞いたことがあります。 故障するまで交換は不要と言われました。 その時が今ですね! 30年間、雨の日も風の日も停電以外は稼働していました。 26万時間、お疲れさまでした。 修理はせず、買い替…

続きを読むread more

2024リニモ春風ウォーキング

2024年4月20日(土)晴れ 2024リニモ春風ウォーキング第3回「春の香流川のんびりウォーキングコース」へ かみさんと参加しました。 スタート開始10分前に着きましたが、既に100名位の人が アピタ長久手店2階入口付近まで並んでいます。 最後尾に並ぶと列が流れ始めます。 開始時間前から…

続きを読むread more

IiNEマルシェまでサイクリング

今月3日に開店した名古屋市瑞穂区の「いいねマルシェ」へ自転車で向かいます。 目的は、魚太郎のとろさばです。 今まで、一番近くは大府市のげんきの郷です。 高速料金やガソリン代もバカにならない。 半年前に半田市の回転鮨魚太郎へ行きました。 今日は、自転車なので交通費0円です。 約15km、10時の開店に着…

続きを読むread more

庄内緑地公園まで散り始めの桜ポタ

2023年4月12日(金)晴れ 香流川石田橋から自転車でスタート。 散り始めた桜を見ながら庄内緑地公園まで向かいます。 石田橋の桜は、かなり散っています。 香流川左岸を下ります。 桜のピークは過ぎているので桜見物でウォーキングしている人は少ない。 茶屋ヶ坂で矢田川と合流、千代田…

続きを読むread more

緑の魔女トイレ用

3年前より「緑の魔女トイレ」を使用していました。 360mlで198円と少し割高でしたが汚れがよく落ちていました。 ところがこの洗剤を取り扱っていたお店が緑の魔女シリーズ全てを取り扱わなくなりました。 一般的な洗剤を使用していましたが3ケ月くらいで黄ばみが付くようになりました。 たわしでこすっても落ちませ…

続きを読むread more