AQUOS ケータイ4 A206SH

Ymobileの3G携帯電話AQUOS 504SHを利用していました。 3Gサービス終了、1月31日との事で新しい携帯を注文していました。 AQUOS ケータイ4 A206SHが入荷したとの事でお店へ向かいます。 機種代手数料とも無料、料金プランも同じです。 30分ほどで手続き終了、家に帰ります。 …

続きを読むread more

黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品発売延期

元々黒部峡谷鉄道欅平駅から黒四へ資材を運ぶ工事用ルートを整備して 安全対策工事完了後の2024年6月30日から黒部宇奈月キャニオンルートとして 一般開放を予定されていました。 ところが1月1日に発生した能登半島地震で、富山県も震度5強の揺れ 落石により黒部峡谷鉄道の鉄橋で破損が見つか販売延期になりました。…

続きを読むread more

モリコロパークサイクリングコースが休業でした

2024年1月19日(金)晴れ 土日は雨模様です。 明日は、孫とサイクリングの予定でしたが無理ですね。 今日は天気も良くソロでモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 DAHON号でいつものように香流川 石田橋からスタート。 30分でモリコロパークへ到着です。 サイクリングコー…

続きを読むread more

香流川と矢田川をサイクリング

2024年1月16日(火)晴れ 来週、孫とサイクリングするコースの下見に行きます。 いつものように香流川 石田橋からスタート、左岸堤防を下ります。 名古屋市千種区の香流橋には中央分離帯があり右岸側移動します。 先週、孫とサイクリングの折り返し点のゴミ焼却場を通り過ぎます。 矢田川と合流になり…

続きを読むread more

孫と矢田川河川敷をサイクリング

小学5年の孫とハマイチへ参加する事になりました。 自分は、一ヶ月前にミドルコースへエントリー済みです。 初めから参加するようならハーフコースも選択肢にありましたがコースの変更・キャンセルは、 「参加料の返金は一切いたしません」との事です。 小学生は、保護者と同一コースへ申し込みが条件です。 自分のエントリー…

続きを読むread more