家庭菜園に植えたキュウリが収穫できました。
今月の初めに植え一週間前に書いたブログでは2cm程度でしたが
15cmほどに育ち初収穫です。
今年は、マルチをしたので茎の下の方に成ったキュウリも土に触れず、
ナメクジに食べられる事もありません。
収穫したキュウリを食べます。
みずみずしくておいしい…
続きを読むread more
2022年5月28日(土)晴れ
イオンモール長久手が主催しているスタンプラリーに孫と行ってきました。
長久手温泉とイケアへ自転車で向かいスタンプを押します。
次の藤が丘駅のスタンプをゲットするため、イケアに自転車を置き公園西駅からリニモに乗車します。
唯一構内にスタンプが設置されています。
…
続きを読むread more
今日と明日は雨模様です。
サツマイモの苗を追加で植えます。
既に安納芋、はるか、紅あずまを植えました。
今回は、金時芋。
かんしょ苗は、10苗で320円(税込)です。
植えた直後は少し元気が無いです。
これから雨が降る予定なので元気になるでしょう。
翌日、金時の苗が元気になってい…
続きを読むread more
家庭菜園を初めて3年目になります。
毎年、雑草に悩まされていました。
今年は、マルチを使ってみます。
ホームセンターで幅95cm、長さ50m 600円程度でした。
『黒色マルチで覆うと、地温が上昇し苗の根付きがよくなります。
また、黒色マルチは雑草を抑制するため、除草作業の手間も省けます。
また、マルチを…
続きを読むread more
所用で愛知たいようの杜へ行きました。
折角なので根岳までウォーキングします。
先月購入したデジタルカメラのデビューです。
出発して2分で登口に到着です。
3分で山頂に到着です。
今まで使用したカメラに無い機能がパノラマ撮影。
静止画、動画、パノラマとメカニカルスイッチがあります…
続きを読むread more