池上梅園

2011年2月27日(日)はれ 池上梅園へ自転車で向かう。 池上本門寺の北西に在り20分くらいで到着する。 駐輪場へ自転車を置き梅園へ。 370本30種あまりの梅を観賞できます。 多くの花見客です。 茶室「清月庵」の場所にマンション建設が計画され、保存運動が起こり、 茶道家が買い取りして大田区へ寄贈した…

続きを読むread more

Vリーグ東京大会

2011年2月20日(日)くもり バレーボールの応援に東京体育館へ向かう。 デジタルカメラは娘が修学旅行へ持っていって、しばらく帰ってこない。 しばらくは、携帯カメラを使う事になりました。 千駄ヶ谷の駅を降りれば目の前が東京体育です。 早々、チケットを受け取り応援席へ。 Nの応援席は600名ほど、Tの応援席は…

続きを読むread more

大島を一周しました

2011年2月6日(日)くもり 伊豆大島行きの船便の空席状況を確認した所「あり」との事で大型客船を予約しました。 出航まで6時間あまり、早々準備して竹芝桟橋へ向かう。 22:00発の夜行便。 乗船券を購入した時、輪行の自転車について確認 袋に入っていればそのまま客室へ持ち込めば無料との事でした。 ワクワクしながら乗り込み…

続きを読むread more

学校給食

給食が食べられるとのと事で、川崎市民ミュージアムのレストランへ自転車で向かう。 やく1時間ほどで到着する。 給食を食べに来たと思われる人が数名が待っている。 予想していたより人数は少ない。 開店と同時に入店し給食を注文する。 出てきました。 コッペパン、脱脂粉乳、鯨肉の印度揚げ、おひたしです。 昭和38年2…

続きを読むread more