日産エンジンミュージアム

2011年1月17日(月)はれ 大師橋からスタート、橋から上流を見ると富士山が見えました。 富士山が見えるとなんだか得した気分になります。 あまり風もなく走りやすい。 1時間ほどで到着、横浜工場ゲストホールへ。 工場なので守衛さんがいる。 エンジンミュージアムはここでよいのか訪ねると自転車はこちらに置…

続きを読むread more

洗足池公園

2011年1月10日(月)はれ 大田区北端の洗足池公園へ向かう。 吞川をしばらく走り、新幹線のガード手前を右へ。 ガードをくぐり、水路遊歩道を発見。 しばらくすると水路が見えました。 すぐ横が道路なので道路を走行。 洗足池駅のガードをくぐり洗足池に到着。 公園内には、勝海舟夫婦の墓があります…

続きを読むread more

神田川と善福寺川

2011年1月8日(土)はれ 今日は、高井戸駅まで輪行してスタート。 かぐや姫の神田川を口ずさみながら神田川を上流へ向かう。 この季節、サイクリングしている人はいない。 30分位で井の頭公園に到着。 池の噴水を見ると青春時代のテレビドラマ「俺たちの旅」を思い出す。 今度は、中村雅俊の俺たちの旅を口…

続きを読むread more

羽田神社

家族の健康と安全を祈願をしに羽田神社へ初詣に行きました。 場所は、大師橋の大田区側です。 この神社は、鎌倉時代に羽田水軍の行方与次郎が牛頭天王を祀ったのが はじまりといわれています。 近所の自性院に祀られていた牛頭天王社が神仏分離令によって独立し、 羽田神社になったそうです。 本堂の左奥には羽田富士(富士塚)があ…

続きを読むread more